さて、今回実家にはニンテンドーDSしかもって来ていないので
そのゲームばっかりやっています。
持ってきたゲーム。
逆転裁判4
おいでよどうぶつの森
リズム天国
ファイナルファンタジー1・2
どうぶつの森。飽きずにのほほんとやってます。
既に借金全額返済。貯金の道を歩んでいます。
でも、お部屋のコンセプトはテキトーで
一部屋何も無い原っぱだったりします^^;
リズム天国はたまにムショーに
スペースダンスがやりたくなるときだけやってます♪
Let’s sit down☆
逆転裁判4クリア。
ファイナルファンタジー1・2の2の後付(?)シナリオ
Soul of Re Birthクリア。
この2つに関しては
以下、ネタばれありの感想など~~^^
逆転裁判4 クリアー☆★☆どんどんぱふぱふ~
ややぁ~~~
何とかクリアできました^^
見抜くのに1時間半かかったりとかホントあれに苦労しました^^;
でも、見抜けたときの喜びようといったら(笑)
エンディングでナルホドくんが
「もう一度、受けてみようかな・・・・司法試験でも」って言った時に
このためにがんばって良かった!!!って思いました^^
オドロキくんとみぬきちゃんが兄妹ってホントびっくりしたわ!!
お母さんもラミロアさんってほええ~~~~~
それをナルホドくんはいつからわかっていて、
ああ画策したのだろう~~~~。
牙琉検事が日本に連れて来ていなかったらこうならなかったんよねぇ。
不思議な縁だわねー
でも、あの二人が兄妹っていいね~^^
みぬきちゃんも頭のてっぺんちょっと髪の毛つんつんやしね^^
牙琉兄弟は大変なことになっちゃったけど・・・・
牙琉検事は良い人だったね~~~~すまんの~
はじめはひたすら馬鹿にされてるんかと!!!
でも、良いヤツだった^^
彼が居ないと話が進まなかった点も多いし!
意外と愚痴っぽかったり、
燃え上がったギターをわたわた消火していたり。
かわいい所もあったものです^^
牙琉弁護士はホント、まるで狩魔検事のような
完ぺき主義者だったんやね。
裁判員制度の導入とともに旧体制の幕引きがこのお話だったのかな。
監視のためにナルホドくんの友達になるとはねぇ~・・・
でも、牙琉弁護士事務所にオドロキ君が来たのが運の尽き?かな
途中、過去と未来を行き来して真相を見ていくパートがあったけど
未来で手に入れた物を過去に持っていけるとか
よくわからなくなっちゃうところもあったけど。。。。
ナルホドくんがいまだに勾玉持っていたり
オドロキ君の不思議な腕輪だったり、
非現実的なとこもありますが、ま、それはそれで!!
面白かったです!5も出ることを期待していますよ~^^
ファイナルファンタジー1・2の2のクリア後派生した
Soul of Re Birth
アルテマの呪文を手に入れる際命を落としたミンウ
カシュオーン城を守り命を落としたスコット
主人公たちを助けるため落石の下敷きになったヨーゼフ
皇帝との戦いで命を落としたリチャード
その4人がなぜか死後の世界で出会う。
なぞのダンジョン、ダンジョン内に作られた死んだ人たちの村。
その世界は悪しき皇帝の悪あがきの世界だった???
そんな感じだったと思います(いい加減)
初めはミンウとスコットだけでかなり苦労しました。
数少ないエーテルが命綱。
先の見えないダンジョン。
街があったときは本当にほっとしましたね^^;
本編ではミンウが命がけでとってくれたアルテマを
全く役立てないまま終わったのですが
(呪文のレベルを上げるのがめんどーだった)
今回はせっかくなのでがんばってレベル10まで上げましたわ!
ミンウはひたすらアルテマでした(笑)
リチャードが飛びぬけて強かった。
スコットの最強装備が「ワイルドローズ」で野ばらだったのが
あーなるほどーーと思ったり^^
最後のエンディングは普通の主人公たちのエンディングの場面を
ミンウたちがのぞいていて観想を言う感じでした。
スコット「ゴードン、りっぱになって・・・・!」てな感じで。
これで、アドバンス版のFF1・2完全クリア~。
スッキリしました。
お安くなったらFF3もやってみたいのですが。
いつになることやら^^
だらだらとゲームの話しちゃいましたねー^^
ではでは~~~~